サラリーマンの私が、毎日使用しているポイ活アプリを紹介します。
トリマは、歩いた歩数、移動した距離、アンケート、ミッション、買い物、ゲームなどでマイルというポイントとスロット用のコインが貯まるポイ活アプリです。

ポイントの貯め方
移動は、車でも、電車でもOK。移動すると貯まっていくタンクを100%にするとCM動画を見て60マイル獲得かCMを見ずに15マイル獲得できます。
歩きでは、1000歩ごとにCM動画を見て60マイルもらうことができます。
CM動画を見て60マイルを貯まった後にもう一度CM動画を見ると抽選でマイルまたはコインが貯まります。

コインの使用方法
コインは、スロットに使用できます。コインを貯めてスロットにチャレンジすると最大5000マイル当たります。外れてもCM動画を見ることで1コインをもらうことができます(何ももらえないことは、無いです)。
スロットは、コインを5枚消費しますので、ある程度コインを貯めてからチャレンジするといいと思います。

ちなみに私は、2年間で5000マイルを2回当ててます。
コインはデイリークエストでも貯めることができます。トリマ起動、トリマゲーム閲覧、トリマクイズ閲覧、トリマニュースを読むがクエストになっています。毎日コンプリートすると10日連続で10コインのボーナスがもらえます。またウィークリークエストもあるので、こまめにコインを貯めましょう。
ポイント交換
マイルの交換は、交換先が多いところを選ぶようにしています。

ポイント交換先
ドットマネー、PayPayマネーライト、Amazonギフトカード、Appleギフトカード、nanacoポイント、Tポイント、WAONポイント、dポイント、Pontaポイント、楽天ポイント、銀行振込、Fami PAYギフト、Stockpoint、Webmoney、ビットキャッシュ、Vプリカ、NETCASH、WINTICKET、楽天Edy、CNポイント、リクルートポイント、ANAマイレージクラブ、Pollte、Tokyu Point、AWA、QUOカードPay 、Kyash、Amazon図書商品券、J−Coin Pay、図書カードネットギフト、小田急ポイント、Spoonギフトコード、Huluチケット、DMMポイントコード、ひまぽい、auPayギフトコード、Visa eギフト、LINE Payと38ヶ所の交換先があり、私がお勧めする魅力の一つとなっています。
ポイント交換は、ポイント交換先によって変わりますが、概ね36,000マイルで300円分のポイントと交換することができます。
ポイントもらえる招待コードは【JKCwaCnq7】
https://mapfan.to/trip-mile


明日も歩いてポイント稼ぎましょう。
コメントを残す