ぴよクエは、移動距離に応じて「ひよこ」が成長!ゲーム感覚で楽しめます。

皆さん、こんにちは!今日もお得な情報にアンテナを張っている、ポイまね(points-money)です!

今回は、普段の移動をそのままお得に変えちゃう、可愛いひよこが目印のポイ活アプリ「ぴよクエ」をご紹介します。
歩数だけじゃなく、車や電車での移動でもポイントが貯まるって知ってましたか?

移動するだけでポイントGET!「ぴよクエ」で賢くポイ活!
「ぴよクエ」は、株式会社データインサイトが運営する、ちょっと珍しい「移動距離連動型」のポイ活アプリなんです。
他の歩数系アプリと違って、GPSを利用した移動距離に応じてポイント(マイル)が貯まるのが最大の特徴。
だから、通勤・通学で電車に乗っている時も、車で買い物に行く時も、どんな移動手段でもポイントが貯まっちゃいます!
アプリを開くと、可愛いひよこキャラクターがお出迎え。移動距離に応じてひよこが成長していくので、ゲーム感覚で毎日楽しく続けられますよ。操作もとってもシンプルで、誰でも直感的に使い始められるはず。もちろん、ダウンロードも利用も無料です!
ただし、移動ログを取得するためには、位置情報の常時ONが必要になるので、その点は注意してくださいね。

ぴよクエの稼ぎ方と交換先を徹底解説!
ポイント(マイル)の貯め方
ぴよクエでマイルを貯める方法は主に3つあります。
1 移動で貯める
約3.3km移動するごとに1,000経験値(ひよこが1レベルアップ!)を獲得。レベルアップ時に表示される広告動画を視聴すると、2マイルがもらえます。
1日の上限は42.195km(東京マラソンと一緒の距離!)で、これは最大で26.4マイルに相当します。たくさん移動する人ほどお得ですね!
2 クエストで貯める
地図上の特定地点で写真を撮ったり、指定のお店に行ったりする「クエスト」をクリアすると、追加でマイルがもらえます。
ちょっとした探検気分で楽しめますよ。
3 友達紹介で貯める
お友達を招待コードで誘うと、招待された側は40マイル、招待した側は20マイルがもらえます。
招待は最大5人まで(合計100マイルまで)可能です。

貯めたマイルの交換先
ぴよクエで貯めたマイルは、Amazonギフト券のみに交換できます。
600マイルから交換可能で、これは100円分のAmazonギフト券に相当します(6マイル=1円換算)。
少額から交換できるのは嬉しいポイントですね。
マイルの有効期限は、最後にマイルを獲得してから183日間なので、忘れずに定期的にアプリを開いてマイルを獲得しましょう。

ぴよクエのメリット・デメリットを徹底比較!
どんなアプリにも良い面とそうでない面がありますよね。
ぴよクエのメリットとデメリットをしっかり確認しておきましょう。
メリット
▶︎歩数でなく移動距離で貯まる
車や電車での移動が多い人でも、無駄なくポイントが貯められます。
▶︎広告動画が短い
ポイント獲得時に出る広告が5秒程度でスキップできるものが多いので、ストレスが少ないです。
▶︎シンプルな操作性
誰でも直感的に使えるデザインで、操作に迷うことがありません。
▶︎ひよこの成長などゲーム感覚で楽しめる
キャラクター育成要素があるので、モチベーションを維持しやすいです。
▶︎無料で始められる
初期費用なしで気軽にポイ活を始められます。
▶︎クエストや友達紹介でも追加マイルがもらえる
移動以外にもポイント獲得のチャンスがあります。

デメリット
▶︎ポイント交換先がAmazonギフト券のみ
他のギフト券や現金に交換したい方には物足りないかもしれません。
▶︎こまめな「回収」操作が必要
約3.3km移動するごとに経験値を回収しないとポイントにならないので、少し手間がかかります。
▶︎移動距離の一部がカウントされない場合がある
GPSの精度や電波状況によっては、移動が正確にカウントされないこともあります。
▶︎1日の獲得マイルに上限あり
最大26.4マイルという上限があるので、それ以上は稼げません。
▶︎位置情報の常時ONが必要
バッテリー消費が増えたり、プライバシーが気になる方もいるかもしれません。
▶︎月間で稼げる金額は数十円程度と少なめ
大きく稼ぐというよりは、コツコツと少額を貯めるアプリです。

まとめ:ぴよクエはこんな人におすすめ!
ぴよクエは、通勤・通学や日常の移動を「移動距離」でお得にできる、シンプルで使いやすいポイ活アプリです。
Amazonギフト券に少額から交換でき、広告動画が短いのも大きな魅力。
大きく稼げるアプリではありませんが、日常的に移動が多い方、可愛いキャラクターと一緒に楽しみながらコツコツとポイ活をしたい方には特におすすめです。
ぜひ、ぴよクエをダウンロードして、あなたの移動をもっとお得に変えてみませんか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ お友達招待中 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
招待コード 【OZNGGQC】
それでは、また次回の「2025年におすすめの安全ポイ活」でお会いしましょう!
コメントを残す